バケツで稲を育ててみる?

バケツでも稲を育てて、米を収穫することができるようです。

JA全中(全国農業協同組合中央会)が主に子供の学習用にやっている企画のようです。

JA小松職員のブログもあります。 

しかし、このバケツ稲、バケツ3個でごはん茶碗一杯分のお米しか収穫できないとは、なんとも驚きです。

計算してみました。
一日3食、毎回茶碗一杯のお米を食べるとして、

1日で  バケツ    9個
1週間で バケツ   63個
1ヶ月で バケツ 1890個
1年で  バケツ ものすごくたくさん・・・

食べてるんだよなあ。

平和無きところに対話無く

戦争なんかしていて環境が良くなるはずがありません。

石川県金沢市でもピースウォーク、今年もあります。歩きます。

ピースウォーク

ピースウォーク in 金沢!  2008.3.20(木・春分の日)
12:30 石川県中央公園集合
13:30 ピースウォークスタート

金沢で託児所付、『六ヶ所村ラプソディー』上映会

Milkyさんより情報いただきました。

「一番お母さんに観てほしい映画なのに、何で今まで託児がなか
ったんだろう、って」
授乳しながら、社会のこと、環境のこと、食のことを仲間と話す、
こんなまっすぐで素敵なお母さんたちのそばで育った子どもはき
っと仲間と手をつなぐことができるようになるんだろうなぁって
おもいます。

映画に限らず何らかの活動を続けて行きたいとのこと、うんと応
援したいです。

マスコミさんやシネモンド「いのちの食べかた」ともつないでい
けたら、と思っています!

**************

日時  11月19日(月)

場所  金沢市民芸術村 事務室棟の2階和室
(座談会・託児は里山の家で行います。)

料金  当日1000円 前売り900円
チケット取り扱い:コミュニティートレード アル、宇吉堂、にじ文庫、旅カフェ

時間  ①10:00~ 上映終了後 鎌仲監督を囲んで座談会
②14:00~ 上映終了後 鎌仲監督のお話会

※ 託児あります。(100円)1週間前までにご予約ください。

苫米地さんのお米も取り寄せました。
当日はおにぎりを用意してお待ちしております!

買うてくだあ~

地震で被害にあって、閉鎖を余儀なくされていた、輪島の朝市が再開したようです。
北海道新聞の記事


輪島の朝市

実は、アースデイ石川実行委員会スタッフ、去る8日(日)震災で被害が大きかった、
門前町、輪島市、穴水町へ、えひめAIを仮設トイレの消臭に使っていただこうと、お届けに行ってきました。

その時思ったんですが、被災地、とても静かでした。車も少なく、我々の移動はとてもスムーズでしたが、観光収入が心配です。

みなさん、もう被災地は遊びに行ってもいいんです
迷惑な事はほとんどありません。
もちろん、復興作業の邪魔にならないように、ですが。
不謹慎を承知で言いますと、今しか見れない能登が見れます。

(お忙しい中、我々の物資を受け入れてくださった、ボランティア対策本部の皆様、ありがとうございました。)

石川県のお隣、氷見市で能登応援プロジェクト

能登半島地震があった、石川県のお隣、富山県の氷見市で旅館の有志が能登応援プロジェクトをやっています。

言いだしっぺは
永芳閣さん

被災者やボランティアに癒しの温泉を開放しています。
また、永芳閣さんでは、対象商品を通販で購入すると、一部が義援金として能登へ送られます。