maduさんの展覧会

アースデイいしかわの最近のフライヤーデザインを担当いただいたり、その他にも中心メンバーとして活躍いただいている実行委員のmadu さんが自らの本職、アーティストとして個展を開催中です。

In hijau

「In hijau」-madu-
「hijau」は、インドネシア語で「緑」と言う意味です。
緑の中にいる空間を感じるmusee。
新しい試みはどんな世界になるんだろう。
自分自身とても楽しみです。
是非、お越し下さい。

会期:0618-0721.2008
場所:musee ミュゼ Cafe&Gallery

〒920-0999 金沢市柿木畠3-1 2F
(1F 和スイーツ・つぼみさん)
TEL:076-263-1187
営業時間:12:00-20:00
定休日:月・火
もっと映像が欲しいですね。
続く・・・

すかいらーく 2600店で割りばし中止

 外食大手のすかいらーくは20日、傘下の5つのファミリーレストランで割りばしの使用を中止すると発表した。対象となる店舗は「すかいらーく」「ガスト」「夢庵」「バーミヤン」「ジョナサン」など。店舗数は約2600店に上る。

7月中に、洗えば何度でも使える樹脂製のはしに切り替える。経営するファミレスでは年間2億5000万ぜんの割りばしを使用してきたが、これを中止することで年間約650トンのごみ削減につながる。

「すかいらーく」など一部のファミレスでは先行して取り組んできた。地球環境保護への関心が高まっていることから、主要店舗で割りばしの使用中止を決めた。

おお~、この時をどんなに待ち望んだことか!

そうだよ、スプーンやフォークは洗って使ってきたんだから。
箸を洗って使えないはずがない。

フジサンケイ ビジネスアイより

ブロガー必見のエコアクション・・・かも?

gremz(グリムス)という、ブログパーツを貼ってみました。

このパーツは記事を書くと、樹が育っていくのですが、なんと!

大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹します。

gremz

こりゃ、貼らない手はないでしょう!

植林活動はスタッフブログ上でレポートします。グリムスの植林がいつ、どの地域に植林されているのかをgoogleマップ上で確認することも可能です。

パーツの作成はココから。

田中優 連続講演会 in 石川

しくみを変えれば、CO2大幅削減はつらくない。

上手な省エネ法
地域経済をふくらませるヒント
新しいシステムづくり

という趣旨で、田中優さんが連続で後援会を開催します。
(スケジュールはカレンダーにも出てます)
tanakayuu08

PDFのチラシもあります。tanakayuu08pdf

ガソリン価格が高騰している今、聞いておいてソンは無いかもね。

どんな人?
続きは下記に

“田中優 連続講演会 in 石川” の続きを読む

渋谷系ギャルも地球を救え エコイベント開催

「渋谷系ギャル」が中心になって、大型連休中の6日に赤坂サカス(港区赤坂5丁目)でフリーマーケットやファッションショーなどの大規模なエコイベントを開く。

「エコがカッコイイと思えるようになれば、ギャルのみんなにもっと広がるかも知れない」。企画する西本裕美さん(25)は期待している。

だそうです。

こういう風にして若者も生活の中で少しでも「持続可能なライフスタイル」を意識するようになっていけば、なんとかなるのかもしれません。

東京にいたら、ゼヒ。

詳しい情報は、
http://www.sgr-co.net/ep/
有名人参加のフリーマーケットや、
6日のステージはECO PARTYメインイベントを開催。
HIP HOP界で大活躍中のアーティストライブから、スペシャルECOトークセッション、浴衣ファッションショーなどなど。

Asahi.com
http://www.asahi.com/komimi/TKY200805020132.html

より。

Office-NG 【農業】・・・ソフトじゃないよ。

 

農業を身近に。

『地球はおいしい』で農業を身近にしようとする、アースデイ石川2008では、オフィスの鉢植えでも野菜を育ててみよう、というイメージ写真を作ってみました。

名づけて MS Office-NG【農業】

Office-NG

特集ページには、ギャラリーも設置しました。

平和無きところに対話無く

戦争なんかしていて環境が良くなるはずがありません。

石川県金沢市でもピースウォーク、今年もあります。歩きます。

ピースウォーク

ピースウォーク in 金沢!  2008.3.20(木・春分の日)
12:30 石川県中央公園集合
13:30 ピースウォークスタート

日本の対策、先進国で最低 温暖化で世界銀行が評価

日本の温暖化対策の進ちょく状況は先進国の中で最下位、世界の排出量上位70カ国の中でも61位と最低レベルにあるとの評価を世界銀行が19日までにまとめた。

1990年代後半からの電力自由化などによって、価格が安いが二酸化炭素(CO2)を多く排出する石炭の利用を増やしてきたことが低評価の最大要因となった。

日本はエネルギーの使用効率が世界でトップレベルとされるが、各国の効率アップでその優位性が薄れてきた上、風力などの自然エネルギーの利用拡大も進んで いない。石炭への依存傾向も2006年度の使用量が前年度比1・2%増と変わっておらず、政府は今後、電力などのエネルギー供給体制を中心に抜本的な対策 の見直しを迫られそうだ。

分析では、日本はGDPや人口の伸びから予想される以上にCO2排出量が増加していることが判明。
2008/01/19 18:06 【共同通信】

鎌仲監督の最新ビデオ日記

映画『六ヶ所村ラプソディー』を製作した鎌仲監督が
その製作過程を作品にした『六ヶ所村通信』
その続編のさらに製作過程をビデオ日記で配信されています。
6ラプ日記
最新記事が公開されました。
今回はサーファーたちの六ヶ所への旅をお届けします。
とのこと。

映像ソースはYOUTUBEから引用できました。