アースデイいしかわは宮城県石巻市を支援していきます。

FM4649さんと連携して、宮城県石巻市を支援していきます。
とりあえず、右サイドバーに石巻支援NPO連絡会議のブログ最新情報を掲載しています。

薬が不足しているようです。
支援物資として薬を提供できる方がいらっしゃいましたら、FM4649放送基地/本日寺メロメロポッチまで、ご提供お願いします。

なぜ石巻?
それは、3月末のFM4649ドネーションペーパー創刊号、アースデイいしかわ特集 を見てみてください。

近江町いちば館前広場にて「東北太平洋沖地震チャリティーイベント「いてもたってもいられない」開催します

アースデイかなざわ2011代表実行委員の熊野さんから、緊急企画です。

3月22日(火)~27日(日)
昼2時から夕方6時まで。

オープンステージのかたちをつくります。

アコースティック系ミュージシャンの皆様、ぜひご自分の歌で被災者や私たちを励まし、義援金の呼びかけをお願いいたします!!
イージーTAKU、石坂薫、RAT TOWN(かっちゃん)、SEiZI、大島圭太、杉野清隆、つばさ、宮本(ribbons)さんより、現在参加表明いただいております。
多数のご協力心よりお願い申し上げます。

なお、アートポストカードコーナーでは「今年のお中元お歳暮の予算は、地震の義援金として寄付させていただきました」という文面、ほかのカードをアーティストの方々に書いていただきたく思います。

呼びかけは絵本作家の野村さやかさん、ほかに、陶芸家長井麦さん、美大生の山本悠生さん、オランダから帰国したての軽部めぐみさん、神保英樹さんの参加表明をいただいております。

こちらも、多数の参加ご協力をお願いいたします!!

できることから支援の和を広めていきましょう!

だって、いてもたってもいられないんですから。

尚この企画は、イージーTAKUさんの呼びかけで、近江町市場青年部さんとメロポチが主催いたします。

金沢市の支援物資、第2弾の送り先は宮城県。宮城石巻より長靴がほしいというメッセージをいただいております。支援物資の集荷はしませんが、支援物資情報もお伝えする予定です。

折り鶴をつくろう!というアイデアもあります。

未来の僕たちは、イジメを許さない

アースデイいしかわ2010代表実行委員、池田さんの歌にもありましたが、イジメは許さない。

【転送・転載歓迎】

日本が「平和と繁栄の回廊」にすると宣伝し続け、イスラエルの協力の下で開発プロジェクトを続けているパレスチナ西岸地区のヨルダン渓谷地域で、パレスチナ人の村が今まさに消されようとしています。

この新たな民族浄化の動きは、同地域で20年以上振りに新たに建設されているマスキオット入植地の極右入植者とイスラエル軍・警察が共同で行っているものです。

ネタニヤフ首相はこの3月にも、いかなる「和平」においても同地域を「手放さない」ことを明言しており、今回の動きは、ヨルダン渓谷の併合・「ユダヤ化」の既成事実化を狙ったものだと考えられます。

関係当局に、マリーハ村のパレスチナ人に対する軍民一体の暴力を直ちに停止するよう、働きかけてください。 “未来の僕たちは、イジメを許さない” の続きを読む

今日4月22日がアースデイ (ホントは毎日がアースデイ)

石川など、全国ではほとんど、先週末がアースデイイベントが行われましたが、実は今日4月22日が提唱されたアースデイ(地球のことを考えて行動する日)なんです。
GoogleのTOPページもアースデイになってましたので、記念にエントリー、パチリ。

アースデイいしかわ2010プレイベントのお知らせ

モーリー大学
PDFをダウンロード

メディア以上に“今”を論じるトークイベント「モーリー大学」
アースデイいしかわ2010プレイベントとして金沢アートグミで開催

メインテーマ
メディアやアートを仕事にする人は
今後、世界で起こっていることと向き合い
表現していかなくてはならない。

平成22年4月12日(月)20時~ 金沢アートグミ(北國銀行武蔵ヶ辻支店 3階)

参加費 一般 2,500円 学生 1,500円

講師 モーリー・ロバートソン氏

定員50名 席に限りがございますので、事前にご連絡いただければ幸いです

ご予約/お問合せ
金沢アートグミ 076-225-7780 info@artgummi.com

かつてバブル期には社会性や政治性がない表現こそが最強という時期もありましたが、今はそれも廃れています。
なぜ純粋なアートに逆戻りできないのか?なぜアーチストがグローバル社会の矢面に引きずり出されてしまうのか?なぜパロディーだけではなくはっきりと立場を表明しなくてはならなくなったのか?
自己実現と自己犠牲のバランス、議論の進め方などをモーリー・ロバートソン氏と検証していきます。

“アースデイいしかわ2010プレイベントのお知らせ” の続きを読む

選挙に行こうキャンペーン2010

アースデイいしかわ2010実行委員に参加いただいているメロメロポッチ熊野さんたちの「選挙に行こうキャンペーン2010」では
http://blog.goo.ne.jp/senkyan2010
明日、2月13日(土)知事選立候補予定者も参加するイベントを
企画しています。

今年もやります選挙に行こうキャンペーン2010  2月13日(土)
第一部
15:00~16:30 金沢市 香林坊大和アトリオ前 街宣活動&ビラ配り
第二部
18:00~20:00 金沢市 近江町市場内 喫茶メロメロポッチ ライブ
&トーク

入場無料

ライブは、大島圭太さん(公式) トークは立候補予定者の方々です。
(現職の谷本氏は 残念ながら不参加とのことです)
当日ボランティア大募集第一部でビラまきに参加してくれる方、当日飛び込みも
歓迎。

『 世 の 中 を お も し ろ く す る お 金 の 使 い 方   ~ ぼ く が N P O バ ン ク を 作 っ た 理 由 ~ 』

2009年4月のアースデイいしかわでも、ステージで発表がありましたが、
石川のNPOバンクを作る準備会がイベントを開催します。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『 世 の 中 を お も し ろ く す る お 金 の 使 い 方
  ~ ぼ く が N P O バ ン ク を 作 っ た 理 由 ~ 』
日時  平成21年8月1日(土)14:00~16:00

コミュニティユースバンク「momo」代表理事 ・ 木村真樹さん講演会
      (石川地域づくり協会コーディネータ派遣事業)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【木村真樹さんプロフィール】

1977年愛知県名古屋市生まれ31歳。
地方銀行を退職後、NPOなどの市民活動に参加。
2005年10月に、NPOバンク「コミュニティ・ユース・バンク
momo」を設立し代表理事に就任。

豊かな未来を実感できる社会をつくるために、これからの地域を担う若者たちによる「お金の地産地消」の実現に取り組んでいます。

さらに詳しいプロフィールはこちら
http://kimura-office.net/about/profile/post_000039.html

【コミュニティユースバンクmomo】

2005年10月、20-30代の若者が中心となって設立した、
市民による市民のための金融システム(NPOバンク)。市民からの出資金を、NPO/NGOなど社会問題を解決する事業を行う個人・団体へ融資。
お金を介して、地域を豊かにする事業を応援するしくみを創っている。
momoを通じて、夢を実現したり、世の中との関わり方を考え直す
若者たちが続々と出てきています。

http://www.momobank.net/profile.html

【開催概要】

・日時  平成21年8月1日(土)14:00~16:00

(受付開始 13:30)

・会場  近江町交流プラザ(近江町いちば館) 4F 集会室
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/22045/oumicho.jsp
・参加費 500円 (定員90名 予約順) ※当日受付にてお支払いください。

※お申込みは、ピースバンク設立準備会WEBサイトから
http://piecebank.net
もしくは コミュニティトレード アル
(TEL076-246-0617)まで。

【主催・お問合せ】
ピースバンクいしかわ設立準備会(http://piecebank.net

—————————————————————————-
☆ ピースバンクいしかわ ☆
  北陸初のNPO(非営利)バンクとして2010年4月を目指して準備中。
  出資者募集中です!!
http://piecebank.net

☆ 社会起業支援サミット2009in石川 初開催 ☆
  日時:平成21年10月3日(土)
  会場:生涯学習センター 大会議室(広坂庁舎3F)
  
  この講演会は、社会起業支援サミット2009in石川を応援しています。
—————————————————————————-

映画「チベット・チベット」の上映会 内灘

7月18日(金)
13時半~15時   映画・チベットチベット
15時~15時半  ミャンマーのお話

7月19日(土)
19時~20時半   映画・チベットチベット
20時半~21時  ミャンマーのお話

7月20日(日)
10時~11時半   映画・チベットチベット
この日はミャンマーのお話はありません。

場所は内灘町庁舎101会議室(4-50名)
参加協力金はフィルム代500円、あとは気持ちで会場費のカンパ。

http://www.tibettibet.jp/

ミャンマーは、もう6年間現地の孤児院を支援してきたグループが、その実績から(だと思う)、入国を許可されて5月29日から一週間行って来た、報告です。
報告者はグループリーダーの内灘在住の方です。

内灘 水口さんより